システム手帳とバレットジャーナルの最適化

おっさん的手帳のススメ

システム手帳+バレットジャーナル

バレットジャーナルは主に糸綴じノートを使用する手帳術ですが、便利な要素が多く、その中でも自分にあったものをシステム手帳に取り入れて活用しています。
逆に現在必要のないものは省略しています。
システム手帳と糸綴じノート双方のデメリットをくぐり抜ける方法を意識しました。

ちょっとだけバレットジャーナル

使用しているのは

・key
・ラピッドロギング
・コレクション

3つのみです。

key

・ タスク
✕ 完了
> タスク未完了 次の日へ(短期的)
< タスク未完了 数日では完了しない(長期的)
ー メモ
◯ 出来事
☆ 感想
* 重要

B 朝食
L 昼食
D 夕食
S 就寝時刻
W 体重

これぐらいです。
keyを記入しているページは特に作っていません。
最初に決めたもの、後から追加したものもあるので書き直すのがめんどくさくてもう覚えてしまいました。
最初は楽しかったですが、数年続けているうちにもう頭の中でkeyが浮かびます。
おっさんともなれば、もっと思い浮かべるべきことがあるはずなのにね。

ラピッドロギングとはkeyを使って記録をすることをいいます

朝食に食パン1枚を食べた。コーヒーも飲んだ。

と、ごく普通の日記の一文を

B 食パン✕1 コーヒー

にするような感覚です。ゆるーい暗号文的な。
ちなみにこれが、とんでもなく美味しい高級食パンだった場合

B 食パン✕1 コーヒー
☆ 高級食パンめちゃくちゃ美味い、もう戻れないかもしれない。
ー 高いのでご褒美としての位置づけにしようか要検討


・高級食パン店舗 自宅近辺あるのか調べる

となります。一例ですが。次の行動もその日のタスクにしてあるのが良いですね。
後で見返すと、この日の朝は比較的ゆっくりできたことが分かりますし、前日のS(就寝時間)を確認したりしてみてもいいでしょう。

コレクション

主にリスト関係です。
これはデイリーログから見つけたリスト化したいことや、見返す必要がある情報をまとめて書いておきます。後から追加で書き込みも出来るように余白も設けておきます。
システム手帳なので右側ページのおもて面のみに記入したり印刷したものを貼ったりしています。

・本屋さんで確認したい本リスト
・ご褒美リスト
・旅行の持ち物リスト
・スキマ時間に出来ることリスト
・最寄りの公共交通機関の時刻表
・仕事や趣味で使う資料

などです。
作ったけどあんまり見ないものは毎月整理する時間を設けています
バレットジャーナルは糸綴じノートの見開きページを活用しますが、システム手帳リフィルを使用して作成する場合は1枚のリフィルのおもて面に1リストにしています。

タスクとリストに絞ったちょっとだけバレットジャーナル

バレットジャーナルのインデックスはシステム手帳であればページを差し替え出来るので必要なく、
カレンダーもリフィルが売っているので要りません。
何より、バレットジャーナル最大の難関である

ノートが切り替わる瞬間の書き写すという作業がない

というのが大きなメリットではないかと。

フューチャーログは一旦、振り返りの段階で

やりたいことリストや、該当リストコレクションにそれぞれ記入してプールしていき、

スケジュールの確認をするときに

カレンダーリフィルのメモスペースに記入したりデイリーログのタスクに割り振っています。

続けやすいボリュームを意識

私は手帳を使わないと生活もままならないおっさんですが、そのくせたまに手帳もサボったりしてしまうので、自分が続けやすいボリュームまで削ぎ落としました。
完璧にしようとしてガチガチの手帳にならないよう、自分なりの余白や遊びを設けましょう。
良い方法はどんどん取り入れて試して、生活や面持ちが良い方に変われば手帳はとっても楽しいです。
毎日のことですのでハードルは低めに設定して、楽しく実益を兼ねる手帳タイムを送ることを最優先にして組み立てて見てください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました