おっさん的手帳のススメ

おっさん的手帳のススメ

システム手帳とバレットジャーナルの最適化

システム手帳と糸綴じノート双方のデメリットをくぐり抜ける方法
おっさん的手帳のススメ

手帳を活用するための見返すタイミング

手帳が続かない大きな原因のひとつに、手帳に書いたことを見返さないということがあるのではないかと思います。
アナログガジェット

ナローサイズ手帳の自作リフィルアイデア

自作リフィルは色々作って楽しんでいたのですが、その中から記録や空気を切り貼りできるスクラップリフィルをご紹介。度を越したミニマリズムに傾倒していなければ道具も家にあるもので簡単に揃うでしょう。
おっさん的手帳のススメ

手帳で休日を充実させる秘訣

仕事や日々のタスク管理などでも手帳を活用していますが、休日やプライベートにはどう活用すべきなのでしょうか。
おっさん的手帳のススメ

デイリーログの書き方

1日のやることリストや日記の付け方などをシステム手帳で運用するにあたって、私なりの解決方法を見つけたので共有します。
アイデア

システム手帳初心者向けお試しガイド

システム手帳に興味があるけど、数万円の出費もさることながら、なかなか購入に踏み切れないという方もいるのではないだろうか。 私もシステム手帳を導入するにあたって実践していたお手軽なお試し方法を手帳友達欲しさに共有します。
おっさん的手帳のススメ

ナローサイズシステム手帳購入ガイド|いくらかかる?

私の手帳歴のほとんどはトラベラーズノートやほぼ日手帳といった糸綴じのノートタイプの手帳でしたが、システム手帳に興味が出始めて、切り替えを検討している時にはシステム手帳、便利そうで気になるけどカバーだけで数万円を超えるものもあるし、ものすごくお金掛かりそう…なんていう不安がよぎっていました。同じ事で悩んでいる方もいるかもしれませんので、目安として参考までに紹介しておきます。
おっさん的手帳のススメ

ナローサイズのメリットとデメリット

knox独自規格のナローサイズや、縦はバイブル・横はミニ6など調べると出てきますが、もうちょっと詳しい使用感を。
おっさん的手帳のススメ

忙しい日々の手帳活用法

仕事やプライベートが忙しい時の手帳タイム手帳を使って仕事を管理したい、プライベートを充実させたいのに、なんだか忙しくて手帳を開く気にもならない日はあるだろうか。私はありました。しかもザラにありました。そして一度抜けてしまうと、次に手帳を開い...
おっさん的手帳のススメ

ウィークリーログの書き方

最小単位では毎日振り返っていますが、1週間で振り返る習慣を付けておくと1ヶ月の振り返りの労力が楽になってきます。目的は来週の心がけと最優先事項の行動を決めるため。休みの日や1週間の区切りの日程にやるとおすすめです。私は寝る前にやる事にしています。次の日の気分が違います。
スポンサーリンク